鶏肉基本レシピ
若鶏ムネ肉で作る基本レシピ
2024年11月24日更新
成猫1匹(体重4kg)の1日分(朝夜2食分)の材料
野菜ポタージュ 30グラム
クエン酸カルシウムパウダー(Now社製) 1.3グラム
ビタミンCパウダー(C-500 Now社製)500mg カプセル 1個
ビタミンB群パウダー(B-50 Nature’s Way社製)50mg カプセル 1/10個
1 野菜ポタージュの解凍
冷凍した野菜ポタージュを冷蔵庫で解凍する。
約24時間。
2 各種サプリメントの添加
氷水の上に、ガラスのボールを置き、解凍済みの野菜ポタージュを入れる。
クエン酸カルシウムパウダー、ビタミンCパウダー、ビタミンB群パウダーを加え入れ、スプーンでよく混ぜ合わせる。
ビタミンC、ビタミンB群は、カプセルをはずして、加え入れるニャン!
3 猫一口大切りの若鶏ムネ肉の混入
若鶏ムネ肉の猫一口大切りを加え入れ、よく混ぜ合わせる。
4 無塩バター、または、ギーの混入
氷水に、容器ごとさらし、スプーンで混ぜながら冷ます。約30℃になるまで。
生肉の混合物の上にまわしかける。
素早く、スプーンで混ぜ合わせる。
無塩バター、または、ギーは、生肉等に混ぜ合わせたものを食べない場合は、別皿に置いて、食後に、なめてもらうニャン。ギーは腐りにくいので、半日ほどの置き皿は可能ニャン。
置き皿の無塩バター、または、ギーをなめてくれない場合、または、多頭飼いの場合は、食後に、体温まで冷ましたものを、スポイトで給餌するニャン。
5 盛り付け
陶器の皿に、盛り付ける。
てんこ盛りにせずに、平らに広げる。
猫の食卓
床にテーブルクロスを広げて、ニャンズのお食事タイム!
自然素材のテーブルクロス
思ったよりも、食べこぼすニャン。だから、テーブルクロスは必須。テーブルクロスは、綿、または、麻の自然素材のものがおすすめニャン。
フランスでは、テーブルクロスは、1枚目の皿と見なすので、それなりに汚れて当たり前。食事の度に、洗いたてのテーブルクロスを使うニャン。
お猫様用のテーブルクロスは、ピンク色好きだから、オールドローズ色の綿100%で、14枚を用意しているニャン。12時間おきの1日2食だから、1日に2枚、使用し、1週間分ニャン。
テーブルクロスは石鹸洗濯
1週間分の汚れたテーブルクロス14枚を、まとめて、全自動洗濯機で石鹸洗濯をしてるニャン。
まずは、45度の湯で12分間攪拌し、9分間脱水。湯で下洗いして、バターなどの脂質汚れを溶かし取り除くニャン。
次に、洗濯機の新たな45度の湯に、バケツの中の60度の湯で泡立てた粉石鹸を加え入れ、約6分間攪拌。十分に泡立っていることを確認し、そこへ汚れ物を入れ、12分間の攪拌洗濯。
すすぎは3回で、1回目のすすぎだけは45度の湯で。
クエン酸を入れ、12分間攪拌し、9分間脱水。いわゆる、クエン酸リンスで仕上げるニャン。残った石鹸のアルカリ分をクエン酸の酸で中和するので、生地が柔らかくなるニャン。
鶏ムネ肉の下ごしらえ
1 冷蔵庫内で解凍
真空パックごと冷水にさらし、冷蔵庫に入れ、解凍する。約24時間。
2 水洗い
解凍した鶏ムネ肉、または、生の鶏ムネ肉を、大きなボールに出し、流水で洗う。
数度、水を変え、氷水にさらす。
3 皮をはぐ
鶏皮をはぎ取り、取り除く。
アップルサイダービネガー(リンゴ酢)を入れる。
アップルサイダービネガー(リンゴ酢)の量は、水1リットルにつき小匙1杯ぐらいニャン。
4 水気をぬぐう
鶏ムネ肉1枚をストレーナーにとり、水気を切る。
乾いた布巾またはキッチンペーパーに出し、水気をぬぐう。
5 猫一口大に切る
幅1cmに切る。
氷水の上にボールにのせ、乾いた布巾、または、キッチンペーパーを敷き、鶏肉を乗せる。
猫一口大の大きさに切る。約1cm角。
肉を切る包丁を牛刀と言うのだニャン。肉切り専用に用意すると切れ味が保てるニャン!
氷水ボールの上に別のボールをのせ、一口大に切った鶏肉を入れる。
必要量を計量し、冷やしたボールに入れ、氷水上、または、冷蔵庫に入れ、冷やしておく。
6 余分な肉を再冷凍
保存用ビニール袋に、余分の猫一口大の肉を入れ、平らに広げ、空気を抜く。
ビニール袋表面に、油性マジックで、日付などを書く。
冷凍庫に入れる。